葛西紀明「いまこの時を頑張れ」

来月2月7日に開幕するソチ五輪。今回、日本選手団の主将を務めるのはスキージャンプの41歳になる葛西紀明氏です。私は正直なところ葛西選手がまたオリンピックに出場するということを知ったとき、「しぶといなぁ」とか「若手に譲ってあげればいいのに」など、日本がメダルを取れる可能性の高いスキージャンプに新たなヒーローはいないのかという思いを持っていました。しかし、よく成績を調べてみると、先日オーストリアで行われたワールドカップで優勝しているんですね。それも、ワールドカップ最年長優勝記録を塗り替えて。この優勝には欧州のメディアも葛西選手にもの凄い賞賛を送っています。

その驚異的な強さは何なのか。私が愛読している「致知」のメールマガジンに書いてありました。

葛西選手には妹さんがいらっしゃるのですが、その妹さんが94年のリレハンメル五輪の前年に、再生不良性貧血という重病に罹られたそうです。辛い治療を何度も受けたりドナー探しで大変だった妹さんに、「妹のためにもぜひ金を取りたい」と頑張ったリレハンメルオリンピックでしたが、銀メダルに終わってしまいました。そんな妹さんが病気をおして千歳空港まで迎えに来られ、葛西選手は誰にも触らせずにおいたメダルを、妹さんに1番に触らせてあげたんです。元気になってくれ、という気持ちを込めて。ものすごく喜んだに違いないと思うのですが、「ありがとう。次は金だよ」って逆に励まされたそうです。病気の妹に比べれば、自分は何も辛いことはない。そんな妹を支えに、98年の長野五輪へ向けて気持ちを奮い立たせました。

ところが94年11月から鎖骨を骨折。完治してから怪我での出遅れを挽回するため、通常なら300本跳べば十分といわれる夏に、900本跳んで再起を賭けたそうです。しかし、それが逆に災いして、その冬のシーズンで今度は着地の時に足を骨折してしまいました。

それから1年半くらい記録と遠ざかっていた、そんな折に実家が放火に遭われ、お母様が全身火傷で病院に担ぎ込まれるという災難に遭われます。なんとか一命は取り留めたそうですが、火傷は全身の70%にも及んでいて、炎の熱で肺も気管も焼けていいたそうです。何度も皮膚移植を繰り返したそうですが、結局97年の5月に亡くなられました。

後から入院中にお母様が書かれた日記が出てきたそうで、それを開くといまでも葛西選手はポロポロと涙が出てくるそうです。ああ、辛かったんだろうなあって…。

貧乏と闘いながら必死で働いて葛西選手たちを育て、ジャンプまでやらせてくれたお母様に、金メダルを取って家を建ててあげるという約束をされたそうですが、その約束を果たせなかったのが、本当に残念で……。

入院中のお母様は、もう手も握れないくらいひどい状態だったようで、襲ってくる痛み、死の恐怖と必死に闘っていた、そんな中で、不調な葛西選手を気に掛けて、励ましの手紙を送ってくれていたそうです。

──そこに書かれていたことは。

「いまこの時を頑張れ。
絶対におまえは世界一になれる。
お前がどん底から這い上がってくるのを
楽しみに待っているよ。」と。

いまでも大事な大会の前にはこの手紙を読み返されているそうです。

ソチの大空を誰よりも遠くに飛べ!葛西紀明

※追記

葛西紀明選手は個人ラージヒルで銀メダル、団体で銅メダルを見事獲得されました。そのことについて「葛西紀明「真のレジェンドへ」と題して書いています。併せてお読みいただければ幸いです。

Follow me!