13
この写真は8月10日10時頃のものです。日本各地に甚大な被害をもたらした台風11号がこの写真を撮ったところから30キロほど離れたところの本州に上陸したのですが、その少し前ぐらいでしょうか。朝から仕事をしていた私ですが、早朝にもかかわらずさしていた傘が強風のために骨が折れてしまい、1本捨てるハメになっていたほど強烈な風でした。
ちょうどこの写真の頃も風は結構強かったのですが、私が覚悟していたほど強くなかったな?というのが正直な思いです。こんなことを言うと11号台風によって被害に遭われた方々に申し訳ないのですが、上陸前夜の風などそれほど大したこともなく、早朝の6時頃から強くなってきたかな!と言った具合で、正味4時間ほど風が強かった?といった程度でした。台風が過ぎ去ってからはまるで嘘じゃないかと思うほど風がなくなってしまいました。
といっても四国地方ではとくに高知県などは天による増水被害が出ているようですので、今年はもう台風が四国地方に関係しないよう(日本列島にもですね)願うばかりです。
04
ここ数日、夏の強い陽射しがどこかに行ってしまったような梅雨を思わせるお天気になっています。台風の影響で四国の高知や徳島県では例年の8月1ヶ月の降水量の2倍の雨が降っているといったニュースが今日のお昼のニュースで言われていました。今週もこんな感じのお天気が続くみたいですが、何よりも雨の量だけはこれ以上多くなってほしくないですね。すでにこれだけ雨が降っていると地盤も緩んでいることでしょうし、2次災害といった心配が出てきますので。
本日は兵庫県でも山間部に行った時にたまたま道端で咲いていた紫陽花を。これもiPhoneで撮影したものですが、本当は、2枚目は虫もいるわけなので、一眼レフで接写を試みたかったところです。
ちょっと夏を思わせるお天気とは程遠くなってきましたが、皆さま、暑さには十分注意してお過ごしください。
25
今年の夏は各地でゲリラ豪雨に見舞われている地域が多いようです。梅雨明け宣言があって例年通りに暑さが本格化してまいりました日本列島。これから約1ヶ月間は毎日毎日「暑いね」といった言葉が挨拶代わりになっていくのですね。
そんな夏の代名詞「ひまわり」が開花したといった情報を得ましたので、早速カメラを片手に久しぶりの撮影を楽しんできました。暑さとはしばらく付き合わなければいけないわけですから、私なんかはいくら涼しくなれ!っていっても一向に涼しくならないわけですから、反対にもっと暑くなれ!と思ったら、この暑さも平気でいられないかな??なんて思っております。
それでも熱中症などお互いに気をつけてこの夏を乗り切っていきましょう。夏は夏で花火や海水浴といった夏ならではの風物詩があるわけですから、今年の夏もおもいっきり楽しみましょう。
20
30
なかなか自分の時間が取れなくなってしまい、久しぶりの更新になります。
といっても用事をしながら車で少し走ったところにある公園でSLをiphoneで撮影しただけのものになるのですが・・・・。
なかなか計画を立てての撮影というのは難しくなってきましたが、それでも私自身久しぶりにシャッターを切ったことに喜びを感じています。
次回は動いているSLでも撮影できればと思っていますが、どうなることやら。
なかなか関西に住んでいるとSLが走っている勇姿を撮影する機会に恵まれないものですから、現役を終えて展示しているSLの姿しか見ることしかできないので、少しずつでも現役終了の車両を見に行こうかとも思っています。
そういえばトワイライトエクスプレスもなくなるといった報道がありました。実際に北海道新幹線の開通で夜行列車は全てがなくなると思うのですが、今のうちにその姿をしっかりと撮影しておきたいところです。来年の冬にでも北海道に出向いてトワイライトエクスプレスをたくさん撮影しようかと思っています。ちょうどANAのマイルもあることですし、この目におそらくもう見ることができないであろう寝台列車をしっかりと目に焼き付けたいと思います。
10
25
今日は夏のような強い日差しの中、久しぶりに男子のプロゴルフを観戦してきました。関西オープンという小規模な大会で賞金も低いのですが、良いメンバーが参戦していましたね。六甲カントリーが会場なのですが、実は私は2年ほど前にこの六甲カントリーでラウンドしたことがあります。思い出せるホールもあるのですが、ほとんどのホールの記憶はなくなっていましたね。それにしてもプロの飛距離は半端じゃ無いです。今日はきれいな青空が広がっていましたが、プロの玉は私と違って高いのなんので途中から見えなくなってしまいます。別次元の凄さを堪能させていただきました。
厳密に言えばプロゴルフの大会での撮影は禁止になっています。雰囲気だけでもと思いiphoneで撮影し掲載しますが、具合が悪いようでしたらお知らせください。すぐに対応させていただきます。
22
急遽、神戸空港へ行くことになりiphoneで撮影しました。駐機しているハートのウイングレットの飛行機は、12月に那覇空港で見たものと一緒かもしれませんね。そういえばこの後に沖縄行の便がありました。