アプリ

SSD化のすすめ

Pocket

私のパソコンは2012年製のVaio VPCL24AJというモニター一体型のパソコンを使っています。OSはWindows7です。

最近というか少し前から何をするにしても重くなってきて、なかなか購入当初のような軽快性がなくなってきました。パソコンの立ち上げもそうで立ち上がってからもメールソフト(私の場合は秀丸メール)起動するにもグズグズしています。さらに送受信するのにも固まってしまったり、頻繁に応答していないといった内容のメッセージが出てきます。それなりに動いてくれるのには10分ほど何もせずに車でいうアイドリング状態にしていないと動作は鈍いままでした。

そういう状況なのでRAW画像の編集(私の場合Lightroom)や動画編集(私の場合Vegas pro)に至っては、時にはスローモーションを見ているかのような鈍い動きのオンパレードで、溜まるのはストレスばかりといったひどい状況でした。

なので新しく高スペックなパソコンを買おうかと思案し始めたのですが、今のパソコンのスペックを今一度見直してみると、core i5を積んでいますしGEFORCEのビデオカードも搭載しているので、パソコンに詳しい知人数名に相談したところ、ハードディスクをSSDに交換しメモリをWindows7で搭載されるマックスの8GBまで増やせばずいぶんと軽快になると思いますよ!というアドバイスを素直に受け入れました。私がゲームを中心にパソコンを使うならこのスペックではしんどいでしょうが、写真と動画の編集がメインならメモリ増設とSSD化で十分いけますよ!ということに賛同しスペックの見直しに踏み切ったわけでございます。

メモリ増設は買ってきて装着すれば何もしなくてもいいのですが、問題は今まで使っていたハードディスクの内容を新たに付けるSSDに引き継ぐか(クローン化)、それともまったく以前の内容は引き継ぐことなく一新するのかの選択に少し悩んだことですね。以前の内容を引き継ぐとなると使っていたソフトもそのまま使えますが、一新となるとまたインストールからはじめないといけませんし、何よりもダウンロード購入したソフトのシリアルNoなどなくしてしまっている物もあります。そうなると新たに購入し直さないといけないソフトも出てきます。でも、ここは気分一新しよう!また購入しなければいけないソフトがあれば新たに購入し直そう!と覚悟を決めリカバリーCDを使ってまっさらの購入した状態からスタートしたわけであります。

ハードディスクからSSDの交換作業は思っていた以上に簡単でした。普段あまりドライバーなど手にすることのない女性でも簡単に交換できるくらいだと感じました。SSDの選択にはショップで店員のひとからの助言もいただいたわけですが、買ったのはコレ。
IMG_0239

そしてコレがVaio純正のハードディスク。
FullSizeRender

SSDはOSとソフトだけを入れるようにしてデーター類は外付けハードディスクやクラウド上で保存するようにします。

ここにハードディスクが入っていまして、取り除いたハードディスクとSSDを入れ替えました。ハードディスは3.5インチでSSDは2.5インチですから、専用のマウンターにSSDを付けたあと本体に付けました。
IMG_0240

SSDに変えてからは兎に角何よりも軽快です。リカバリーしたまっさらの状態だからなのか、それともSSDの効果が絶大だったのかはハッキリと言えませんが、私個人的には効果は両方あると思っています。今まではたとえばRAW編集のときに明るさを調整すると霧が晴れていくような感じの重たさが出ていましたが、今では本当にサクサクで大変気持ちよく作業することが出来ています。

ぜひ皆さんもSSD化を進めてみては如何でしょうか!!

Pocket

桜をDSC-RX100のイラスト調で撮影しました

Pocket

4月になりましたね。桜本番です。関西はまだ満開は先のようですが、東京は今日のニュースでは満開ですね。週末はお花見でごった返すところが増えそうですね。

DSC-RX100のイラスト調はちょっとしたお遊びとでも言いましょうか良い気分転換になります。ですので私は大抵の場合はRAW+JPEGで撮影しているのですが、イラスト調でシャッターを切るときの心境というのは緊張感がなく、なんて言うのか自分もその被写体に入り込んでいる仲間の一人みたいな感じの気持ちでシャッターを切ってます。ホントお気軽に!!みたいな感じです。

撮影には例えば先日運行を終えた寝台特急カシオペアのように、この日が最後のラストランといった日には絶対に失敗は許されないといった気持ちで物凄く緊張しながら撮影していると思うのですが、イラスト調の場合はそんな感じは一切なしですね。全部の撮影の時にこんな感じの心境でいれば思ったようなシャッターチャンスを捉えられるんでしょうが、心の持ち方を含め日々勉強です。

それではDSC-RX100のイラスト調で撮影した桜をご覧下さい。

そうそう、この編集後記を読んでいらっしゃる方からメールをもらいまして、昨年や一昨年前の「桜の写真に外人さん(欧米系)がよく写っていますね」と言われたのですが、これは私個人的に「和洋折衷」がただ好きなだけだからなんですよ。桜は和の象徴的存在。その桜に欧米系の人が入るっていうのは私は大好きですね!!

因みに今回もそういう和洋折衷を意識して撮ってます。またイラスト調の写真の中にも外人さんが入っています(アジア系の人も)。

Pocket

iPhoneで撮影した写真はInstaflash Proで編集しよう

Pocket

福岡では桜が開花したというニュースがありましたが、これから日毎に日本列島各地で桜の開花というニュースが出てくる季節となりました。普段ではSONYのDSC-RX100を私はいつも肌身離さず持ち歩いているのですが、状況によってはiPhneで撮影することも少なくありません。iPhoneも綺麗に撮れますから便利な時代になりました。

折角綺麗に撮影できた写真ももう少し手を加えることにより劇的に美しい仕上がりになりますし、逆に失敗してしまったと思った写真でも見違えるような写真に変化することもあります。ただ撮影しておしまいといった人が世の中多いと思うのですが、写真編集アプリを使うことによってもうワンランク上の写真に仕上げてみては如何でしょうか。

で、写真編集アプリでお勧めなのがInstaflash Proというアプリです。有料で3月20日現在App Storeで600円ですが、値段以上に美しく仕上げてくれるアプリだと思います。使い方も難しくなくとにかく触っていくうちに覚えていくようになります。このアプリはiPhoneとiPadを持っている方ならどちらかの購入で両方とも使えます。私はほとんどiPadで使っていますが、iphoneよりは画面が大きいので操作はしやすいですね。

そのInsutafkash Proの操作画面ですが下のような感じになります。

IMG_0194

基本的には各項目のところでスライダーを動かすだけですのですごく簡単に扱えます。一部の項目ではスライダーではなく指で左右に回しながら調整する項目もあります。正直指で左右に回しながら使うのは微調整が難しく使いにくいですね。

IMG_0196

↑指で左右に回しながら調整するのですが、スライダーと違って使いにくいですね。iPhoneですとiPadより小さくなりますのでこれ以上に使いにくいと思います。

基本的に画像の下部にあるシャドウ、ハイライト、コントラスト、ホワイトバランスのスライダーを動かすだけでも写真としての出来映えはかなり良くなりますが、そのほかの項目を細かく調整していくとかなり劇的な変化が現れますので、失敗したと思った写真でも見違えるような写真になることもあります。

あまり文章ばっかりでも訳がわからないと思いますので、久しぶりにビィフォー/アフターを使って元画像と調整後の写真を見比べていただきたいと思います。


どんよりとした空に朝の赤い光を入れて明るいイメージで仕上げてみました。


花びらの部分を明るめに、そして鮮明な感じになるように仕上げてみました。背景の青も若干紫っぽい青から空に近い青色に変わりました。これからたくさん撮影するであろう桜の花もこのような感じプラス透明感を出せれば良いなとイメージしています。

冒頭にも書きましたがこれから桜のシーズンです。また入学式などのイベントもこのシーズンは多くなり、写真撮影する機会が多くなる季節でもあります。iPhoneやスマホでいつでもどこでも身近に撮影できる便利な時代になりました。だからこそ撮影したらそこでハイ!おしまいというのは勿体ない話しですので、ほんの少し手を加えることでもうワンランク上の写真にしていただきたいと思います。

Pocket

最強ゴルフスコアアプリ ゴルフ三昧

Pocket

2014-01-31 22.45.41

今年は2回ラウンドを行いました。寒い季節ですからラウンドに行くこと自体が大変億劫なのですが、タイトルの通りiPhoneで使っている「最強ゴルフスコアアプリ ゴルフ三昧」を今年になってから入れたので、普通ですとゴルフ場からもらえるスコアカードを使うのですが、iPhoneにスコアを入力しています。最初は面倒臭く間違った数値を直すのに邪魔くさいなと思いながら使っていたのですが、ラウンドを終え自宅に帰ってからデーターを見ると、その良さに驚きを覚えました。

スコアは勿論のことラウンドデータが出るので、何が良くて何が悪かったのかが数値で振り返ることができるので、自分の強みや弱みを知ることができ、次回以降の対策にとても役立ちます。以前はパソコンでフリーソフトを使ってスコア管理をしていたのですが、自宅に帰ってからデータを入力するのを忘れたり、パット数やティーショットのフェアウェイキープができたホールを思い出せなかったりなどして、正確な数値が出せなかったことがありました。しかし、アプリですとiPhoneをポケットに入れてホールアウト毎に入力するため、入力漏れの心配が極力少なくなりました。また、同伴者のデータも入力できるため、ラウンド終了後に数値を教えてあげることもできます。今年になってから結構自分でもびっくりするようなスコアで上がれていますので、分析をするのが楽しくて仕方がないというのもあるのでしょうが、アプリを見るのがとても楽しいです。次回以降のラウンドでも入力を続け、1年間の自分のデータを作りたいと思います。

ぜひ、ゴルフをされる方は「最強ゴルフスコアアプリ ゴルフ三昧」をお使いになってはいかがでしょうか。

Pocket

きっきーろー

Pocket

IMG_9210

今日は2014年最初のドクターイエロー走行日でした。私は仕事で残念ながら撮影はできませんでした。明日も私用で撮影できそうにありません。ちょっと1月のドクターイエロー撮影は厳しそうな感じがしています。なので、ドクターイエローを撮影されているブログやホームページを覗いて楽しむことにしようと思います。

先日当サイトで「ドクターイエロー予想」と題して、iPhoneアプリの「きっきーろー」を紹介させていただきました。その「きっきーろー」ですが、本日の朝ちゃんと「走りますよ!」といったような内容で教えてくれました。勿論、私は本日のドクターイエローの走行は知っていましたが、「きっきーろー」もなかなかやるなぁ!といった感じで少し嬉しさがこみ上げてきました。この調子なら明日の朝もちゃんと「走りますよ!」と教えてくれるでしょうし、これからも何となくですが外さないような気がしています。それにしてもアプリは数多く世に出ていますが、いろんな便利なものがありますね。ガラケーを使っていらっしゃる方も、一度iPhoneをはじめスマホをお使いになればあまりの便利さで手放せないですよ。

Pocket

ドクターイエロー予想

Pocket

IMG_4131-1024x682

そろそろ1月のドクターイエロー走行予想が出てきているようです。私は○○日といったような予想の掲載はしませんが、先週の金曜日からノロウイルスに感染してからというもの、食欲はないしエネルギッシュさはないしということで、3日間自宅でほぼ寝たきり状態が続いていました。でも時々は少し元気になってパソコンしたり、本を読んだりもしていました。で、こういった時にビックリというか、とうとうこういったものが世に出たんだと感心したのが、ドクターイエローの走行日を、Twitterのツイートから独自のシステムで自動検出し、今日走るかも? という情報が得られたら、それをプッシュ配信でお知らせしてくれるというアプリが出来たという情報を掴んだわけです。

そのドクターイエローの運行日を知らせてくれるアプリが「きっきーろー」というアプリだそうです。確実にドクターイエローを見ようと思う人は、ドクターイエローの走行予想日を書いているサイトを見るほうが確実かもしれませんが、「きっきーろー」がどんなものなのか、そして走行日がちゃんと当たるものなのかが少し気になるので、私もiPhoneにこの「きっきーろー」を入れてみようかな!と思っています。

Pocket

スナップチャット

Pocket

本日12月21日の日本経済新聞の朝刊で見た記事に、スマホのアプリ「スナップチャット」の記事が載っていました。日経と聞くと経済の記事に特化した新聞とか、硬い記事が載っている新聞などのイメージが私などにはあったのですが、以外に生活に関して有用な記事や近頃ではスマホに関する記事など庶民的な読み物も充実しているんですね。読み出して数年、そして日経の電子版の有料会員にもなり、今では私の毎日の愛読新聞となっています。

日経の記事を読んでいいなと思いスマホのアプリを入れたのが「MoneyFwd」。俗に言う家計簿アプリっていうやつです。ちょっと不安でしたが、銀行や証券会社の口座とも連動しており、お金の動きがよくわかります。また、日常の買い物もレシートをカメラを使い読み込ますことで、現金をいくら何に使ったかを把握することができます。

そして本日の記事にあった「スナップチャット」。正式には英語表記で「Snapchat」がアプリの名前。アメリカでは爆発的な人気になっているようです。このスナップチャットを詳しく紹介するには、本日の日経の記事をリンクすればいいのでしょうが、Webでは有料会員限定となっていますのでリンクを張ることは控えておきます。

スナップチャットの内容ですが簡単に説明させていただくと、スマホで撮影した写真や動画を共有するサービスで、写真などのファイルを開いた後、送信者があらかじめ決めた1~10秒が過ぎると、受信者のスマホやサーバーから情報が消える。利用者は「自分の知らないところで情報が勝手に広がらないのがいい」と、フェイスブックよりスナップチャットを使うことが多くなったと話す。若者を中心に利用者は急増。1日の送受信は11月に4億枚を突破し、フェイスブックと肩を並べているそうだ。そのフェイスブックも昨年12月にスナップチャットと同様に一定時間で情報が消える写真共有アプリ(応用ソフト)を出したが、人気を集められなかったそうです。フェイスブックはスナップチャットに負けじと傘下の写真アプリを通じて共有機能を強化し、巻き返しに躍起だそうです。

私は本日「スナップチャット」をスマホに入れて実際に使ってみましたが、ほとんど使い切れなかったですね。高校生や大学生など周りに多くの友達がいる人にはこういった「スナップチャット」はいいのでしょうが、悲しいかな歳のせいか回りのみんなが「スナップチャット」を使っていないので、写真を送ったりすることができる人がそもそもいないというのが実情でした。削除しようかなとも思いましたが、年頃のおじさんやおばさんたちにも流行るかもしれませんので、しばらくは入れたままにしようと思っています。

Pocket

Sexy Mirrorアプリ

Pocket

IMG_3670

昨日今日と急に寒くなってきました。先月10月の初めは気温が30度を超えた猛暑日もあったのですが、1ヶ月でガクンと冷え込んだ格好になり体調管理が難しく思います。紅葉の方も本格化はもう少し先でしょうか。来週あたりが見頃になってきそうな気配です。

先日来コンデジの未来を考えるような記事を書いていますが、少し前にある女性から私が使っているiPhoneに面白いアプリがありますよと教えていただいたものがあります。とくに若い女性に大人気のアプリだそうですが、若い人だけじゃなくすべての年齢層の女性が使っても面白いですよと教えてくれたので、後期心旺盛な私もそれじゃ女性の面白さを体験してみようか?ということで早速アプリをダウンロードしてみました。そのアプリというのが「Sexy Mirror」という写真を加工するアプリです。

写真を加工するアプリというのは結構出ていますが、この「Sexy Mirror」はiPhoneで自分の顔を撮影し撮った写真をいろんなことを加えて加工してくれるというアプリです。スケッチ風にしてくれるというこれは定番でほぼどのアプリにも搭載してくれている機能は勿論のこと、目を大きくしたりお肌を若返らせて見せてくれるといった機能が搭載されています。もう少し高度な加工もできるようですが、高度な技術を利用するには有料となっていました。しかし標準というか無料でできるものでも結構遊べて面白いですよ。

私もお肌をツルツルにしてみましたがちゃんと若返っていましたよ。目をぱっちりさせようかとも思いましたが、これ以上やると自分の顔を見て気持ち悪くなってもいけないのでそれはやめて、スケッチ風に加工した自分の写真を記念に保存しておきました。FacebookやSNSで使ってみようかと思っています。

それで先日来書いているコンデジの事なんですが、私がこの「Sexy Mirror」を使って思いました。持ち運びの便利性でコンデジがスマホに負けていると思っていましたが、出来た写真をすぐに加工したりツイッターなどに投稿する便利差が断然スマホが優れており、結局写真の美しさよりもアプリで加工する楽しさとネットにアップする即効性に差をつけられているなと。そしてアップした写真をネットを通じて仲間たちと見せ合ったり共有し合ったりする。これはコンデジはスマホに負けますわ。勝ち目がないなとまで思いました。つい数年前までなら有名人やこれは!って思うものを携帯電話やスマホで撮影するのは悪いな!なんて思うことがしばしばありましたが、今ではスマホで撮影している人を見てもなんとも思わないどころかスマホで撮影しようとする人たちの気持ちがわかりますね。これからの時代のキーワードは即効性と共有性でしょうか・・・。それにしても「Sexy Mirrorアプリ」は楽しかったですね。皆さんも一度お試しあれ!

Pocket

PAGE TOP